

はじめまして

kibaco
札幌在住のアーティスト。電子音楽ユニット『木箱』のヴォーカリスト。2010年に 「木箱」でメジャーデビュー。 現在4枚のCDをリリース。またソロプロジェクト「Rhythmy」での活動の他、楽曲アレンジやコーラス、鍵盤の参加などで活動のフィールドを広げている。
はじめまして。木箱のSAyAです。
この度、urnis×木箱の新しいコーナーを設けさせていただくことになりました。 これから不定期ですが更新させていただきますので 皆さんどうぞ宜しくお願いします。
さて記念すべき第1回ですが*
urnisのお洋服で今回わたしが自由にコーディネイトさせていただきました。
ファッションは好きなのですがこういう形で連載するのははじめてなので ちょいと緊張しておりますが。。。
とりあえず好きなアイテムたちを選んだところ
こんな感じになりましたよ*
ニット素材のボーダーのワンピース
これはとっても楽チンスタイルですな!
こちらは異素材の切り替えワンピース
モコモコ素材とドット柄の組み合わせに一目惚れしました
ハットは実は普段あまり被らないのですが挑戦してみたよ
こちらはコーデュロイ素材のショートパンツ
コーデュロイ素材のものはとても秋らしく感じるアイテムですね
山吹色のニットベストに合わせて元気なスタイルになりました
洋服って気分も変えてくれますよね
なんだかアクティブな気持ちになりました
こちらはロングのバルーンスカート
シルエットがとっても可愛いんです
そして私の大好きなブルー
この青とてもキレイでした
実際、写真の感じより少し明るいかな
トップは先程のスタイルでも着用したニットベストの色違いです
このベスト素材もしっかりしていて合わせやすいのでとても気に入りました
ザックリニットのベレー帽(これベレー帽っていうのかな?)も合わせてみたよ
ベレー帽は好きで普段でもよく被ります
ノルディック柄のカーディガン
昔からノルディック柄には目がいきますな
若干大きめサイズなので
寒い時ファッと羽織れるのがいいですね
コーディネイトをしてみて
最初、選ぶのに結構時間かかるのかなと思ったのですが 好きなアイテムをアレコレひょいひょい選んで 意外とさくさく出来ました。
いつもは優柔不断なのに。。。*
(レストラン行ったらメニュー決めるの遅いタイプであります)
私自身ライブの衣装と普段着といつも気分によって いろんなテイストのものを着てるのですが
urnisのお洋服はどれも着心地が良いので長い時間 着ていて疲れないのが良いですね。
今回は自分が普段好んで着る感じの カジュアルになりすぎないコーディネイトになったのかと思います。
これからurnisとのコラボレーションをきっかけに
新たなファッションにも少しずつ挑戦していきたいな。
普段はワンピースやスカートが多いので今度はパンツのコーディネイトにも挑戦してみたいです
皆さん、気まぐれ更新ですがどうぞごゆっくりお付き合いください*
ではまた 失礼いたします。
SAyA


- 未分類 (11)
- 2016年September (2)
- 2015年November (1)
- 2015年October (1)
- 2015年April (1)
- 2014年July (1)
- 2014年April (1)
- 2014年March (2)
- 2013年December (1)
- 2013年October (1)