
【新作】Legato Largoとanello♪

藤生 なちか The Store 札幌ステラプレイス店
2016年入社。可愛いコスメが大好き♪メイクが趣味で実は美容系の学校に行ってた事もあります(*^^*)『笑う事を大切に何事も楽しく‼︎』が日々のモットー☆
こんにちは!
フジセです!
最近は、暖かい日が増え始めて
北海道にもやっと春がきましたね!
これからのイベントといえば…
そう!お花見ですよね☆
そこで今日はお花見のお供にピッタリの
バッグをご紹介しちゃいます!
まずは、昨年から登場したこちらのブランド!
∞———————-∞
「毎日使いたくなる」をかなえるバッグ。
私の魅力を最大限に引き立ててくれ、
使うたびにわたしらしく馴染む。
無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインと こだわりの機能性は長く使える証。
∞———————-∞
『使いやすくて、少し綺麗めなものが…』
そんな方にオススメなブランドです♪
では、早速!!
上品ですが、収納抜群です!!
マチが広めに作られてるので飲み物、お財布などなど!!
すっぽり入ってしまいますよ☆
巾着型が目を引きますよね〜♪
『あれ?なんか見たことある。。』
と思ったあなた。
大正解!
昨年末に登場したラインの、今回は新色なんですよ!!
コーデにカラーを差し込むには、
やっぱり雑貨から取り入れるのがベスト。
オススメはやっぱりピンクかなあ♡
【Legato Largo】
巾着ショルダー
No.532-1386
Col.チェリーピンク、ブルー、ブラック
Price.¥3,500+tax
続いては、カジュアルがお好きな方にオススメのこちら!!
“ anello”はもうご存知の方も多いはず!
アウトドアやドライブ。
ちょっとしたお出かけにも、
気軽に使える大きさですよね☆
中にも細かく収納できるポケットとチャック付き!
リップクリームなど…。
何かと便利なポケットですよね!
外側にも左右前後全てにポケットが付いていて
かなりっ!!!
便利な作りになっています♪
更に…??
車の鍵や、家の鍵など付けられるカラビナ付きなんです!
『あ、鍵がない!!!』
といつも騒ぐフジセには、とってもありがたいものです…。
こちらも、
新色のブルーが加わり、再登場!
【anello】
杢調ポリミニショルダー
No.532-0661
Col.ピンク、ブルー、グリーン、グレー、ネイビー、ブラック
Price.¥2,500+tax
どちらもお出かけが多くなるシーズンには、
とってもオススメのバッグですよー☆
是非、1度見にいらしてください!!
以上、フジセでした♪

- ステラプレイス店 (674)
- 2017年May (2)
- 2017年April (8)
- 2017年March (10)
- 2017年February (8)
- 2017年January (10)
- 2016年December (12)
- 2016年November (10)
- 2016年October (11)
- 2016年September (10)
- 2016年August (13)
- 2016年July (12)
- 2016年June (12)
- 2016年May (14)
- 2016年April (13)
- 2016年March (17)
- 2016年February (13)
- 2016年January (17)
- 2015年December (20)
- 2015年November (20)
- 2015年October (17)
- 2015年September (13)
- 2015年August (13)
- 2015年July (14)
- 2015年June (13)
- 2015年May (12)
- 2015年April (13)
- 2015年March (14)
- 2015年February (5)
- 2015年January (9)
- 2014年December (13)
- 2014年November (8)
- 2014年October (10)
- 2014年September (9)
- 2014年August (9)
- 2014年July (8)
- 2014年June (12)
- 2014年May (8)
- 2014年April (8)
- 2014年March (7)
- 2014年February (8)
- 2014年January (8)
- 2013年December (9)
- 2013年November (8)
- 2013年October (8)
- 2013年September (10)
- 2013年August (6)
- 2013年July (6)
- 2013年June (7)
- 2013年May (6)
- 2013年April (8)
- 2013年March (8)
- 2013年February (8)
- 2013年January (8)
- 2012年December (9)
- 2012年November (9)
- 2012年October (9)
- 2012年September (8)
- 2012年August (8)
- 2012年July (9)
- 2012年June (9)
- 2012年May (7)
- 2012年April (8)
- 2012年March (9)
- 2012年February (8)
- 2012年January (8)
- 2011年December (8)
- 2011年November (6)
- 2011年October (3)
- 0年 (1)