- TOP
- 職種紹介 EC
上司・部下関係なく、
すぐに声をかけて
相談できる環境
入社したきっかけを教えて下さい。
元々、5年間urnisの販売スタッフとして、店舗で働いておりました。札幌市内店舗や、北海道を離れ、岐阜でも勤務をしていました。上京をきっかけに一度退職をしましたが、札幌に戻ってきたタイミングで、ちょうどバーニッシュカンパニーで挑戦したいと思っていた職種の採用があることを知り、再び入社させて頂く事になりました。希望の職種があったのはもちろんですが、以前在職していた時に、先輩や上司が気持ちよく産休・育休を取得できる姿を見て、そういった待遇がしっかりしているバーニッシュカンパニーに改めて魅力を感じました。
業務内容を教えてください。
楽天市場とBASEでご注文頂いた商品の発送業務や、商品ページの作成(撮影データの画像加工やテキスト入力)、お客様から頂いたお問い合わせへの返信・対応、在庫管理などを行っております。
業務を進行する上で大切にしていることを教えてください。
スタッフの状況を把握する事と、自分の状況を把握してもらう事です。EC部署には2名の時短勤務スタッフさんが在籍している事もあり、残業などなるべくしない環境作りを心がけております。ECの仕事内容的に、どうしてもパソコンに向かってワンマンプレーになってしまいがちですが、それぞれに声をかけあって、優先順位を考え、間に合わなそうな作業にヘルプで入る様にしております。そうする事で、以前よりも「困っているときは助け合う事が当たり前」という雰囲気が生まれやすくなったと思います。また、お客様への対応は、お互い顔が見えない分、言葉の選び方やお客様が不安に感じられない様、なるべく30分以内に返信する事などを心掛けております。
職場の雰囲気を教えて下さい。
和気あいあいとしています。コロナになってからは以前より飲み会などが減ってしまいさみしい気持ちですが、何かあった時に上司・部下関係なく、すぐに声をかけて相談できる環境はとてもありがたいです。
やりがいを感じる事を教えてください。
店舗に立っていた時と同じように、お客様から「親切にありがとうございます!」や、「また是非利用したいと思います!」と言って頂ける事です。パソコンに向き合う仕事が多く、アパレルの会社でありながら、決して華やかな仕事が多いわけではありません。ですが、ネットでのお買い物に不安なお気持ちがありながらもurnisを選んでくださる事、商品を気になって頂ける事、そしてお買い物をして頂ける事、お客様からありがとうと言って頂ける事、それがやりがいになっています。
大変だと感じることを教えて下さい。
ずっと接客業しかしてこなかったので、パソコンが大の苦手でした。エクセル程度しか出来ないレベルでスタートしたので、楽天市場の商品ページの作成や、Photoshopを使っての画像加工などを覚えるのが本当に大変でした。ただ、出来ない事を覚えて出来るようになる事が楽しくて、なるべく慣れない作業を積極的に自分からやらせてもらっています。パソコンが苦手過ぎて、そこしか大変に感じていません。笑
今後の目標について教えて下さい。
WEB限定アイテムや限定カラーなどをもっと取扱いが出来るようになる事が目標です。今はどうしても実店舗に押されてしまっているので、いずれはオンラインショップ限定のアイテムの買い付けなどが出来るようになって、実店舗のお客様にも、そうじゃないお客様にも楽しんでもらえるようなオンラインショップにしていきたいです。
SCHEDULE
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
出勤時間 | - | 9:30~18:30 | - | 9:30~18:30 | 9:30~18:30 | 9:30~18:30 | 9:30~18:30 |
業務内容 | 公休 |
本社勤務 今週の販売 スケジュール 確認 お客様問合せ 対応 在庫フォロー 等 |
公休 |
本社勤務 モデル撮影準備 (商品準備・ スタイリング等) |
本社勤務 商品モデル撮影 |
本社勤務 週末イベントに 向けた 商品アップ、 バナー更新 SNS配信 等 |
本社勤務 お客様へ 商品発送・ 問合せ対応 |
ENTRY / CONTACT
エントリーフォームより
お気軽にお問い合わせください