【ANTGAUGE】ボトムを中心に女性クリエイティブチームの独特の感性が詰まったブランド
各地でPOP UPを開催し、ご好評をいただきましたアントゲージ。ボトムを中心に女性クリエイティブチームの独特の感性が詰まったブランドです。 デザイン性やこだわりなど知れば知るほどたくさんの魅力のある ANTGAUGE のデニムをご紹介いたします。
前職でメンズのジーンニングなデニムやアウター、の制作に携わっていたデザイナーが、そこで培った本物志向の知識や感覚をベ一スに、女性の視点で穿き心地の良さ、女性の服やヒップがキレイに見える追求、感性を刺激するデザイン、安心ある品質を常に追求し、モノ作りに励んでいます。
脇の切り替えが、普通のジーンズより前身になっているため、前から見たときの視覚的足細効果あり!
動きやすくていつまでも履いていたいデニム
アントゲージの代表作とも言えるGC732スキニーと、年間売上No1デニムC1321のデザインをミックスした、夢の1本。シルエットの美しさはもちろん、履き心地もデザインも、まさに完璧と言える自信作です!
ロングセラーアイテムのリニューアルバージョンが登場。特徴的なヒップオープンデザインと、前ポケットの革使いはそのままに、股上を以前より深くしました。他にも、ステッチのトーンを深い色にしたり、ポケットの位置や大きさを微調整して、大人の女性にも履いていただきやすいアイテムに進化しました。
前もものこすりが立体的で、太ももが細く見える!
発売から4年目となるアントゲージ定番の大人気ボーイズテーパードデニム。ワンサイズオーバーでボーイズライクに履く方、ジャストサイズのスキニー感覚で履く方にもおすすめの1本です。
後ポケットの間隔が狭いため、 お尻が広がらずに小さく見える!
後股上を深めにしているため、しゃがんだときに下着が見えません!
ア ントゲージとは、”ant(アント) “=蟻、 “gauge(ゲージ) “=基準• ものさし の単語を組み合わせた造語で、アントゲージのマークは、蟻にも見え、山にも見えるところから、「少人数で小さな会社でも、基準やものさしは山のように大きく持とう」という想いが込められています。多数のアイテムのピスポケットには、そのマークの上側のシルエットを模った剌繍を施しています。
2001年にスタートしたアントゲージは、世界各国のストリートカルチャーとワーク、ミリタリーといった機能的で美しいデザインを、独自の視点で融合させた、”洗練されたカジュアルウェア”を提案しています。
世界有数のデニムファクトリーが集結する岡山の児島を拠点に、LONDON、PARIS、LA、NYなどファッションにおける重要都市に足を運び、「ファッショニスタたちの時代の気分」を目と肌で感じながら、女性デザイナ一を中心としたクリエイティブ・チームが、その空気感をデザインに反映させていきます。
ビンテージのような「時が経ってもずっと愛してもらえる服」を基にモノづくりへの強い想いが込められています。「各分野のスペシ ャリストと共に協力し、刺激しあい、成長してい<」ことを大切にしながら、アントゲージは常に本物と洗練性を追い求めていきます。
