『ド派手vs定番コーデ』
こんにちは、暦では霜月!
深まる秋とともに、冬の気配も感じはじめる時期になって来ましたね♪
心も身体も冬支度万全な竹島です(^^)!
今回は偶然にも店長と竹島が一目惚れした、
【RNA/アールエヌエー】新作コートを使って、
『ド派手VS定番コーデ』の紹介です。
この秋冬ファッションの流行キーワード、
〈ファー〉〈アニマル柄〉〈ミリタリー〉〈トラッド〉を使って、裏タイトル?
『伝法谷VS竹島コーデ』をお届け致します♪
『ド派手コーデ編』
ゴージャスかつ個性的な〈ヒョウ柄〉は、
これからのイベントシーズンにもおススメ!
ドレッシーでインパクト抜群です。
トップスとボトムをワントーンでまとめて、カジュアル過ぎない大人っぽい印象に仕上げてみました♪
※店長一目惚れコートは、店舗限定商品です^ ^!
model:158cm
【RNA/アールエヌエー】ファーコート。
今年はざっくりとしたシルエットがおススメ!
ヒョウ柄はお洒落さんのマストアイテムです☆
今年っぽく襟を抜いて着ても素敵ですよね♪
後ろ姿も決まってます!
デニムのパイピングがアクセント
お洒落の幅も広がります(^^)!
ラグランスリーブ仕上げで、肩まわりも楽ちんです。お袖口のデニムが可愛いですよ♪
【in this life/インデイスライフ】切替ニット。
1枚で着てもデザインが素敵なニットです。
前後の丈感も違うので、スカートに合わせても◎
【cafetty/カフェッティ】ワークペグデニム。
待ちに待った新色が登場致しました。
どこから見ても形良いパンツです(^^)!
深みあるカラーでよりいっそうスッキリ効果あり。
勿論竹島も購入済みです☆
使用アイテムの紹介です。
【デニムコンビファーコート】
No.124-842-00C0679(店舗限定)
Col.レオパード(着用商品)、カーキ
Size.M
Price.¥32000+tax
【切替ニットプルオーバー長袖】
No.018-842-2407235
Col.ベージュ、ブルー、チャコール(着用商品)
Size.F
Price.¥8900+tax
【ワークペグトップ】
No.404-0170
Col.W5(着用商品)
Size.S、M、L
Price.¥7400+tax
『定番コーデ編』
カジュアル王道のミリタリーコートを
〈トラッド〉スタイルに合わせてベーシックに
まとめてみました^ ^!ニットやシャッとの相性◎
便利なライナー付で、秋冬春先の3シーズン大活躍なコートです♪
※2019年春〈ミリタリー〉はお洒落キーワード☆
竹島も本気で欲しい1枚です^ ^!
model:158cm
【RNA N/アールエヌエーエヌ】ミリタリーコート。
ロング丈の大人ミリタリーコートです。
綿素材100%だからこそ出せるパリッと感でかっこ良く決まります♪
メンズ風な後ろ姿も良いですね。
大きめなフラップポケットは冬必須です!
裏地のライナーはボタンで付いていて、脱着可能です。
※エポレット(ショルダーストラップ)
将校の階級章をここに示したことから、一般的にエポレット(肩章)と呼ばれています。
ライナーもビンテージ感満載^ ^!
激かわ過ぎるライナー!!!!
ライナーverでお出かけ出来ちゃいますよね(^^)
【caliner/カリネ】Vネックカーディガン。
トラッドスタイルには、カーディガンは外せません!
今年は明るいカラーを差し色入れても◎
ワンピースやスカートと合わせてもバランスよく着れちゃいます♪
【John bull/ジョンブル】ユーティリティパンツ。
大人女子におススメなスッキリシルエット。
程良くストレッチが効いていて、履き心地抜群です☆
使用アイテムの紹介です。
【ミリタリーノンカラーコート】
No.124-844-00C0677
Col.オリーブ(着用商品)
Size.M
Price.¥34000+tax
【ラムナイロン7G浅Vドロップスリーブカーデ】
No.007-841-2180500
Col.アカ、トップグレー、マスタード、ブルー(着用商品)、チャコール
Size.F
Price.¥4900+tax
【オックス日本製品染めシャッ長袖】
No.008-888-SKT1006
Col.オフシロ(着用商品)、ベージュ、ホワイト、L/パープル、ピンク、ボルド、マスタード、カーキ、パープル、ネイビー
Size.M
Price.¥3900+tax
【ライトスモールユーティリティパンツ】
No.401-735-00AP497
Col.グレー(着用商品)、オリーブ
Size.M、L
Price.¥15000+tax
最後までご覧下さりありがとうございます☆
最近旭川西店では自炊ブームが密かに起きてます^ ^
私は某店長のレシピを真似てレパートリーを増やし中ですが、いまいち味がわからないので、一度お食事会にお呼ばれして、お勉強して来たいと思います
^ ^!
▼ urnisのオフィシャルLINE@ ▼
